セットアップ
ファイアウォール製品であるJuniper SRX100には、FreeBSDベースのOSであるJUNOSという制御OSが搭載されている。UNIXライクなコマンド操作ができるので、UNIX/Linuxに慣れ親しんだ人には非常に操作しやすい。一方、電源ON時にはOSの起動に2〜3分ほど掛かり、また電源OFF時には、シャットダウンコマンドを打ってOSのシャットダウン処理を行う必要があることに注意が必要である。
login: root
初期設定では、ルートユーザはノーパスワードでログインすることができる。
request system power-off
JUNOSには、「シェルコマンドモード」->「オペレーションモード」->「コンフィギュレーションモード」の順に3つのモードがあり、それぞれ以下のコマンドで遷移できる。1つ上のモードにはexitコマンドで戻ることができる。
cli
configure
初期設定状態では、ルートユーザにノーパスワードでログインできてしまうので、コンフィギュレーションモードの状態で、以下のコマンドを打ち、パスワードの設定を行う。
set system root-authentication plain-text-password
また初期状態では、筐体全面のアラームランプが橙点灯している。これは、レスキューコンフィグと呼ばれる、障害時などに使用するコンフィグが設定されていないために起こる。アラームの原因を調査した上で、現在アクティブなコンフィグをレスキューコンフィグとして設定するためには、以下のコマンドを実行する。
> show system alarms 20XX-XX-XX XX:XX:XX UTC Minor Autorecovery information needs to be saved 20XX-XX-XX XX:XX:XX UTC Minor Rescue configuration is not set > request system configuration rescue save > show system configuration rescue > show system autorecovery state Configuration: File Recovery Information Integrity Check Action / Status rescue.conf.gz Saved Passed None BSD Labels: Slice Recovery Information Integrity Check Action / Status s1 Not Saved Not checked Requires save s2 Not Saved Not checked Requires save s3 Not Saved Not checked Requires save s4 Not Saved Not checked Requires save > request system autorecovery state save > show system autorecovery state Configuration: File Recovery Information Integrity Check Action / Status rescue.conf.gz Saved Passed None BSD Labels: Slice Recovery Information Integrity Check Action / Status s1 Saved Passed None s2 Saved Passed None s3 Saved Passed None s4 Saved Passed None